1994年 | 日本箏曲連盟「全国箏曲コンクール」児童の部にて優秀賞受賞。 |
1997年 | ポーランド文化芸術省・ポーランド日本大使館の後援による公演。 |
1998年 | ハワイ大学音楽学部の後援による公演。 |
1999年 | 日本箏曲連盟「全国箏曲コンクール」一般の部にて優秀賞受賞。 |
2004年 | 奈良教育大学音楽文化専修卒業 中国蘇州市外事弁公室国際交流センター招聘による「中日交流音楽会」にて公演。 |
2010年 | 文科省・文化庁連携事業による「子供のための優れた舞台芸術体験授業」補助講師。 |
2011年 | 日本伝統文化振興財団による「邦楽技能者オーディション」合格。 |
2011年5月 | 第17回「くまもと全国邦楽コンクール」にて優秀賞受賞。 |
2011年11月2日 | 日本伝統文化振興財団より邦楽技能者オーディション合格者CDを発売。 |
2011年11月8日 | 平成23年度文化庁芸術祭参加公演「林美音子地歌リサイタル」開催。 |
2012年1月3日 | NHK総合『天上の天朝美 京都・修学院離宮』出演。 |
2012年3月2日 | 文化庁主催「集まれ!次世代の表現者たち」出演。 |
2012年10月 | 公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団による、第32回「伝統文化ポーラ賞 奨励賞」受賞。 |
2012年10月28日 | 井上八千代師(京舞井上流五世家元)を客演に迎え、「第二回林美音子地歌リサイタル」開催。 |
2013年5月11日 | 国立文楽劇場主催・大阪文化祭参加公演「第29回新進と花形による舞踊邦楽鑑賞会」にて独奏出演。 |
2014年3月 | NHK『にっぽんの芸能』にて茂山千五郎師と共演。地歌古典曲『たぬき』に狂言調の語り、小舞を入れたオリジナル舞楽曲として演奏。 |
4月 | 府民ホールアルティ主催・アルティダンスカンパニーによるモダンダンス「天之網島」和楽器演奏担当。2日公演にて連日満員御礼の好評を受ける。 |
5月 | 浜松楽器博物館にて同館主催レクチャーコンサートを行う。 |
10月26日 | 第3回「柳川三味線リサイタル」開催。本條秀太郎師委嘱作品(初演)演奏の他、古典曲はもとより、現代舞踊との共演も行う。 (於:京都府立府民ホールアルティ) |
2015年4月8日 | 東京・紀尾井ホールにて公益財団法人新日鉄住金文化財団主催「紀尾井午後の邦楽」に独奏出演。(『梅の宿』独奏) |
6月 | 京都市教育委員会主催の伝統産業文化研修講座にて邦楽講師。以降、京都市の公立小学校において和楽器授業を展開。 |
7月 | 京都教育大学による文科省認定「我が国の伝統・文化教育の充実に係る調査研究」推進委員。 |
7月31日~8月3日 | ポーランド3都市(クロスノ市/ガラス文化財センター・プシェミシル市/クラシチン城・バラヌフサンドミエルスキ市バラヌフサンドミエルスキ城)において、ポーランド日本文化センター主催、在ポーランド日本大使館後援「第15回日本文化フェスティバル」出演。 各公演約2時間、他ワークショップも行い、地元新聞他から好評を受ける。 |
9月6日 | 林会社中主催・第43回地歌筝曲演奏会において、約50名の柳川三味線合奏団による本條秀太郎師委嘱大合奏曲「初心歌舞~柳川三味線のための~」の独奏部を演奏。 他、ラジオ・新聞・雑誌等にも多数出演掲載。 |
2016年 | 平成28年度京都市芸術文化特別奨励者認定。 |
現在、京都當道会所属。 生田流筝曲・柳川三味線演奏者育成ならびに、京都教育大学付属桃山小学校・中学校和楽器講師、滋賀県立石山高等学校音楽科非常勤講師、 奈良教育大学非常勤講師、京都女子大学非常勤講師。 |